2021年10月期のTBS系ドラマ「日本沈没-希望のひと-」(毎週日曜夜9時放送)で俳優の小栗旬が主演を務めることが発表されました。
小栗旬の日曜劇場枠の主演は約11年ぶりとなり注目されています。
原作は1973年刊行の小松左京によるSF小説で、これまでも幾度か映像化されています。
今回は舞台を2023年の東京に置き換えたストーリーにアレンジされ、小栗旬演じる主人公、天海啓示(あまみけいし)はオリジナルキャラクターとなっています。
主人公・天海啓示(あまみけいし)を中心に、大きな危機が迫る日本で希望を見出していく人々の姿を描きます。
原作のファンも多い小説の、大胆なアレンジに挑戦するとあり、期待されますね。
作品のあらすじは?注目のキャストは?ロケ地や主題歌についても調べていきましょう。
「日本沈没-希望のひと-」気になるあらすじネタバレ!
小栗旬さん演じる主人公までもオリジナルキャラクターとなる今作、公式ホームページにあらすじがアップされていました。
あらすじ
2023年、東京。
東山総理(仲村トオル)は、世界環境会議で汚染物質を液化して海底地層の隙間に貯留する「COMS<コムス>」のさらなる推進を高らかに表明した。
さらに東山は、“未来の日本”を見据えて各省庁の優秀な若手官僚たちを集めた“日本未来推進会議”を発足。
そのメンバーに環境省の天海啓示(小栗旬)、経産省の常盤紘一(松山ケンイチ)も選ばれていた。
そんな折、ある週刊誌に関東沈没へ警鐘を鳴らす田所雄介(香川照之)の記事が載る。
この記事が原因で、一部の団体がデモを起こし、天海は事態収束のために田所と対面する。
しかし、田所は天海の話に一切耳を傾けず、
「近い将来、伊豆沖で島が沈没する。その島の沈没は、私が恐れてきた関東沈没の前兆になる」
という不気味な予言を放ち、天海は翻弄される。
そんな矢先、天海は週刊誌・サンデー毎朝記者の椎名実梨(杏)に「Dプランズ」という環境ビジネスで稼ぐ企業と環境省のあらぬ癒着疑惑を突きつけられる。
一抹の不安を抱えつつ、常盤と共に趣味のスキューバーダイビングに出かけた天海は、そこで衝撃的な出来事に遭遇してしまう・・・。
TBS「日本沈没-希望のひと-」公式ホームページより:https://www.tbs.co.jp/nihon_chinbotsu_tbs/)
原作小説は、日本に起こる未曾有の災害に立ち向かう科学者たちを中心に物語が描かれていますが、今回のドラマ「日本沈没-希望のひと-」はオリジナルストーリーということで注目されています。
”日本沈没”というタイトルからも衝撃的なストーリー展開が予想されますが、あらすじの中には「関東沈没」という言葉も出てきます。
ドラマの舞台は2023年、ドラマが放送される2年後が描かれるのですが、現在、環境破壊やウイルスによる問題、天災が増え続ける中、”日本沈没”という衝撃的なテーマも身近に感じてしまう作品になるかもしれませんね。
放送されるまで、まだ1年近くあるのですが、大作になりそうです。
そして、あらすじをみてわかるように、キャスティングがとにかく豪華なのです。
今回発表された出演者を見ていきましょう。
- 小栗旬
目的のためには手段を選ばず、時には強引な手法で政策を推し進めてきた野心家の環境省官僚・天海啓示役。
日本が未曾有の事態へと追い込まれていく運命に巻き込まれていく。
- 松山ケンイチ
天海と同じく“日本未来推進会議”に経産省代表として参加している常盤紘一役。
大手財閥の父を持つことから産業界にも顔が利く有力な若手官僚で、同会議では議長も務めている有能な人物。
- 杏
週刊誌の記者・椎名実梨役。
正義感が強く、かつては政治部の記者だったが、攻撃的な姿勢が理由で週刊誌に異動させられた彼女。
新聞記者に戻るため、環境省の腐敗を暴こうと必死に取材を続けている中で天海と出会う人物。
- 仲村トオル
総理大臣の東山栄一役。
“日本未来推進会議”を発足した張本人であり、日本を環境先進国に向かわせるべく、汚染物質を海底地層に貯留するシステムの推進を発表したものの、日本沈没という未曾有の危機に直面することに。
- 香川照之
原作でも重要な鍵を握る屈指の人気キャラクター、田所雄介役。
日本地球物理学界の異端児として学界の鼻つまみ者扱いをされていたが、突然“沈没の危機”を訴え、事態を一変させる。
もう、大作映画のキャステイングかと思うほど豪華ですよね。
キャラクターも強者揃いという感じです。このメンバーの共演シーンは想像しただけでワクワクします。
「日本沈没-希望のひと-」気になる主題歌は?
Netflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」の主題歌は、大貫妙子&坂本龍一の「a life」大物アーティスト同士のコラボが話題になりました。
ドラマ「日本沈没-希望のひと-」の主題歌の情報はまだ出ていません。
放送はまだ先なので、情報解禁は放送の直前になると思われます。
こちらも楽しみですね。
「日本沈没-希望のひと-」のロケ地は?
ロケ地も今のところ情報はないようです。
あらすじでは、伊豆沖の沈没、関東沈没の危機とありますので関東近郊でのロケとなるかもしれません。
詳細が分かり次第、追記していきます。
まとめ
ドラマ日本沈没(希望のひと)あらすじ、キャステイング、ロケ地や主題歌について調べてみました。
あらすじやキャスティングの情報だけでも期待大!のドラマとなっています。
これまでにも映像化されてきた小説「日本沈没」を大きくアレンジした作品、豪華なキャステイング!話題性たっぷりです。
2021年10月期の放送ということで、まだまだ先なのですが、放送が待ち遠しいですね。
追加のキャストや主題歌など今後の情報も気になります。
続報が入りましたらまた、記事を更新していきますので、お楽しみに!
コメント