『嵐からサプライズプレゼント!?』
11月18日、嵐ファンクラブ会員の元に突然届いた郵便物が話題になっています。
「嵐ファンクラブ会員の皆さまへ」送られてきた郵便物を開けてみると、メッセージと共に入っていたのは、スワロフスキーのクリスタルが一粒。
このスワロフスキークリスタルは、嵐の20周年コンサートで実際に使用されたもので、嵐からファンクラブ会員へのサプライズプレゼントだったのです。
これは、抽選ではなく、ファンクラブ会員全員に送られたということです。
素敵ですよね。
届いたスワロフスキークリスタルは、いろんなカラーがあったようで、
「何色があるのか、レア色があるのか」など、今回の素敵なプレゼントについて調べてみようと思います。
嵐からスワロフスキークリスタルがプレゼント
今回の嵐からファンクラブ会員へ送られたサプライズプレゼントは、嵐の20周年コンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20」で使用したものでした。
このツアー約50公演で使用されたオープニング幕のスワロフスキーを一粒ずつプレゼントしますという文章と共に、スワロフスキーが入っていたそうです!
突然のプレゼントに、嵐ファンクラブ会員の皆さんの喜ぶ姿が目に浮かびます。
このスワロフスキークリスタルについては、コンサート開始当初から話題になっていて、200万個のスワロフスキークリスタルがステージや衣装に使われていることがテレビの情報番組などでも取り上げられていました。
さすがは嵐の20周年コンサート、この豪華な演出が話題となっていたのですね。
ファンクラブの間では、会員数が大体200万人いるということで、ファンクラブ会員数に合わせ、200万個のスワロフスキークリスタルを使用することにしたのでは?
と予想されていたそうです。
そんなことから、
「ツアー終わったらファンクラブ会員記念にプレゼントしてくれないかな?」
という期待の声もあったようですね。
嵐は活動休止を控えているので、今回のサプライズプレゼントが実現となったのでしょう。
コンサートのオープニング幕に使用したスワロフスキークリスタルが一粒一粒、送られたということですが、何色あったのでしょう。
現在、プレゼントを受け取ったファンの方の情報を集めてみると、赤・白・金の3色、あるようです。
オープニング幕のベースが赤、「5×20」の文字が白、「ARASHI Anniversary Tour」の文字に金、この3色です。
ファンにとっては、意味深いプレゼントとなったでしょう。
希少(レア)色は?
オープニング幕のベースが赤、「5×20」の文字が白、「ARASHI Anniversary Tour」の文字に金。
配色と配分を見てみると、ベースの赤が一番多く、文字に使われた白と金が少なめ、どちらかというと、金の方が少なく見える。
ということで、金色が一番少ない、希少(レア)色となるのではないでしょうか。
ですが、希少(レア)色が価値があるというわけではないようで、櫻井翔さんのメンバーカラーが赤色なので、櫻井翔さんのファンの方は赤のクリスタルが価値がある!となるのでしょう。
しかし、もう転売に出ているという寂しい情報も…
ファンクラブ会員に送られたということですから、エッ!?と驚いちゃいますが、実際に届いたその日にはメルカリなどのフリマサイトで転売されているようです。
スワロフスキークリスタル自体高価なものなので、5000円以上の高値での取引もあるようです。
嵐のチケットは入手困難ですから、チケット転売のためにファンクラブ会員になってる人もいるのかも?こういう情報を見ると疑ってしまいます。
メルカリ出品(転売)自体は違反なの?
スワロフスキーのメルカリ出品(転売)ですが、この転売自体、違反なのではないでしょうか。
今はチケットの転売も違反とされ、取り締まりが厳しいですよね。
ですが、今回の場合は違反になりません。ファンクラブ会員だけに送られたもので、買い占めて手に入れたものではありません。
自身のいらなくなったものを出品、販売となります。
ただ、転売に関しては、下記の2つの注意点があります。
転売注意点1
チケット転売は違法とされています。
買い占めたうえで高額で販売することを禁止する
「チケット不正転売禁止法」
が施行されていますので取り扱いには注意が必要です。
このチケット不正転売禁止法というのは、
人気のコンサートや舞台、スポーツイベントなどのチケットを、業者や個人が買い占め、オークションやチケット転売サイトなどで定価を大幅に上回る価格で販売する
「高額転売」
このような不当な転売により、チケットを本当に求めている人にとって入手しづらい状況が続いてきました。
そこで、2019年6月14日からチケット不正転売禁止法が施行され、チケットの高額転売等が禁止されました。
転売注意点2
2つ目の注意点としては、プラットフォームや販売元による規制です。
値が高騰しすぎている、転売詐欺などの温床になっているなどの、その物に対して問題だと判断されると、
- メルカリ含めてフリマアプリプラットフォーム
- 販売元(今回であればジャニーズ事務所)
- 国や行政
などが規制をかける可能性があります。
今年ならマスクなどが良い例ですね。
規制がかかった後もずっと販売しているとそれは違法に当たり、アカウントも使えなくなります。
11月18日、嵐ファンクラブ会員の元に突然届いたサプライズプレゼント。
嵐の20周年コンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20」で使用されたオープニング幕のスワロフスキークリスタルが一粒ずつプレゼントされました。
届いたのは、赤・白・金の3色!もちろんオープニング幕のカラーです。
金色が一番希少(レア)色になると思われますが、ファンにとって、その価値は様々でしょう。
嵐の活動休止まであと少し、今後の活動にも注目ですね。
コメント