実業団駅伝“日本一”を決める「ニューイヤー駅伝2020」の開幕が、刻一刻と近づいてきています。
2020年1月1日(水/祝)に群馬県前橋市で開幕するニューイヤー駅伝2020は、令和元年の王者を決める大会としても多くの注目を集めています。
毎年、大学三大駅伝の最高峰である箱根駅伝と共に親しまれているニューイヤー駅伝2020ですが、本選の切符を手にするためには各地区の厳しい予選会を突破しなければいけません。
そこで今回は、ニューイヤー駅伝2020の出場権を懸け各地区で開催される予選会の“結果”をみていきたいと思います。
各地区の予選会概要やコース紹介と共に、全国6地区の予選会を突破しニューイヤー駅伝2020で激突する全37チームをチェックしていきましょう。
ニューイヤー駅伝2020/予選会突破チーム一覧
実業団駅伝の“日本一”を決める「ニューイヤー駅伝2020」が、2020年1月1日(水/祝)の元日に群馬県前橋市を舞台に熱いレースが繰り広げられます。
しかし、元日の「ニューイヤー駅伝2020」に出場するためには、各地で開催される予選会を勝ち抜かなければ本選の舞台には出場することはできません。
ここでは、各地区の予選会を突破し、2020年元日のニューイヤー駅伝2020の本選出場権を獲得したチームをご紹介していきたいと思います。
ニューイヤー駅伝2020の予選会突破チームは、各地区の予選会が終わり次第記載させていただきます。
◇東日本/予選会突破:12チーム
- コニカミノルタ
- Honda
- JR東日本
- ヤクルト
- GMOアスリーツ
- 日立物流
- カネボウ
- SUBARU
- 小森コーポレーション
- 警視庁
- プレス工業
- コモディイイダ
◇中部/予選会突破:7チーム
2019年11月17日(日)に予選会開催。
予選会突破チームは予選会終了後に記載させていただきます。
◇北陸/予選会突破:2チーム
2019年11月17日(日)に予選会開催。
予選会突破チームは予選会終了後に記載させていただきます。
◇関西/予選会突破:4チーム
2019年11月17日(日)に予選会開催。
予選会突破チームは予選会終了後に記載させていただきます。
◇中国/予選会突破:4チーム
2019年11月10日(日)に予選会開催。
予選会突破チームは予選会終了後に記載させていただきます。
◇九州/予選会突破:8チーム
- 旭化成A
- 黒崎播磨
- 九電工
- 安川電機
- MHPS
- トヨタ自動車九州
- 西鉄
- ひらまつ病院
全6地区の予選会から「合計37チーム」が、2020年元日に開催されるニューイヤー駅伝2020の出場権を獲得し群馬県前橋市を駆け抜けます。
各地区の予選会が終わり次第、随時更新していきますのでお見逃しなく!!
東日本予選会“結果”とコース紹介
埼玉県庁~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場を舞台に開催されるニューイヤー駅伝2020予選会“東日本大会”の、概要・コース紹介・予選会結果をみていきましょう。
◇予選会/概要
[日 程]
2019年11月3日(日) 午前8時00分START
[正式名称]
’19彩の国 実業団駅伝
第60回東日本実業団対抗駅伝競走大会
[場 所]
埼玉県庁~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
[区 間]
全7区間/76.9km
◇予選会/コース紹介
~全7区間/76.9km~
1区/11.6km
埼玉県庁 ▷ 宮原小学校前
2区/8.0km
宮原小学校前 ▷ マメトラショッピングセンター前
3区/16.5km
マメトラショッピングセンター前 ▷ JR行田駅前
4区/9.5km
JR行田駅前 ▷ 大里農林振興センター前
5区/7.8km
大里農林振興センター前 ▷ JR深谷駅前
6区/10.6km
JR深谷駅前 ▷ 眼鏡市場熊谷店前
7区/12.9km
眼鏡市場熊谷店前 ▷ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
◇東日本予選会/結果
- 1位:コニカミノルタ[3:41:52]
- 2位:Honda[3:42:30]
- 3位:JR東日本[3:43:55]
- 4位:ヤクルト[3:43:56]
- 5位:GMOアスリーツ[3:43:58]
- 6位:日立物流[3:44:08]
- 7位:カネボウ[3:44:36]
- 8位:SUBARU[3:44:36]
- 9位:小森コーポレーション[3:44:41]
- 10位:警視庁[3:45:56]
- 11位:プレス工業[3:46:52]
- 12位:コモディイイダ[3:46:53]
ーーー上位12チーム出場権獲得ーーー
- 13位:八千代工業[3:46:58]
- 14位:NDソフト[3:47:45]
- 15位:埼玉医科大学G[3:47:55]
- 16位:サンベルクスA[3:48:14]
- 17位:富士通[3:48:50]
- 18位:自衛隊体育学校[3:50:07]
- 19位:ラフィネグループ[3:51:41]
- 20位:新電元工業[3:58:21]
- 21位:サンベルクスB[3:59:53]
- 22位:NTT東京[4:05:39]
- 23位:TRACK TOKYO[4:07:56]
- 24位:JP日本郵政グループ東京[4:13:52]
- 25位:東京消防庁[4:15:35]
- 26位:第1空挺団[4:20:42]
- 27位:東京都庁[4:22:05]
ニューイヤー駅伝2020の予選会を兼ねた第60回東日本実業団対抗駅伝競走大会は、コニカミノルタが5年ぶり9回目の優勝を飾り出場権を獲得。
上位12チームまでがニューイヤー駅伝2020の出場権を獲得し、12位に入ったコモディイイダは初出場を決めました。
しかし、昨年の東日本大会覇者・富士通は、序盤からの出遅れやアクシデントが重なり30年連続の出場とはなりませんでした。
激戦区・東日本大会を勝ち抜きニューイヤー駅伝2020の出場権を獲得した、全12チームには元日の本選でも多くの注目が集まります。
中部/北陸予選会“結果”とコース紹介
愛知県田原市を舞台に開催されるニューイヤー駅伝2020予選会“中部・北陸大会”の、概要・コース紹介・予選会結果をみていきましょう。
◇予選会/概要
[日 程]
2019年11月17日(日) 午前9時00分START
[正式名称]
第59回中部/第49回北陸実業団対抗駅伝大会
兼 第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
[場 所]
愛知県田原市/はなとき通り~
[区 間]
全7区間/80.5km
◇予選会/コース紹介
~全7区間/80.5km~
1区/12.0km
はなとき通り ▷ 白谷海浜公園
2区/8.3km
白谷海浜公園 ▷ サンテパルク田原
3区/12.2km
サンテパルク田原 ▷ 伊良子岬小学校
4区/15.5km
伊良子岬小学校 ▷ 伊良子岬小学校
5区/12.2km
伊良子岬小学校 ▷ サンテパルク田原
6区/8.5km
サンテパルク田原 ▷ 白谷海浜公園
7区/11.8km
白谷海浜公園 ▷ はなとき通り
◇中部・北陸予選会/結果
中部・北陸予選会の結果は、2019年11月17日(日)の予選会終了後に記載させていただきます。
関西予選会“結果”とコース紹介
和歌山県田辺市龍神村を舞台に開催されるニューイヤー駅伝2020予選会“関西大会”の、概要・コース紹介・予選会結果をみていきましょう。
◇予選会/概要
[日 程]
2019年11月17日(日) 午前9時10分START
[正式名称]
第62回関西実業団対抗駅伝競走大会
兼 第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
[場 所]
和歌山県田辺市龍神村
[区 間]
全7区間/80.45km
◇予選会/コース紹介
~全7区間/80.45km~
1区/12.6km
龍神行政局 ▷ 上湯ノ又バス停
2区/7.68km
上湯ノ又バス停 ▷ 大熊 高硲谷
3区/10.87km
大熊 高硲谷 ▷ 青少年交流センター
4区/9.5km
青少年交流センター ▷ 龍神行政局
5区/16.0km
龍神行政局 ▷ たまや商店
6区/11.0km
たまや商店 ▷ 青少年交流センター
7区/12.8km
青少年交流センター ▷ 龍神体育館
◇関西予選会/結果
関西予選会の結果は、2019年11月17日(日)の予選会終了後に記載させていただきます。
中国予選会“結果”とコース紹介
広島県世羅町を舞台に開催されるニューイヤー駅伝2020予選会“中国大会”の、概要・コース紹介・予選会結果をみていきましょう。
◇予選会/概要
[日 程]
2019年11月10日(日) 午前10時00分START
[正式名称]
第58回中国実業団対抗駅伝競走大会
兼 第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
[場 所]
広島県世羅町
[区 間]
全7区間/80.8km
◇予選会/コース紹介
~全7区間/80.8km~
1区/12.5km
せら文化センター ▷ せらにしタウンセンター
2区/7.2km
せらにしタウンセンター ▷ (株)ナンコー
3区/11.6km
(株)ナンコー ▷ 津久志創作館
4区/9.0km
津久志創作館 ▷ せら文化センター
5区/9.0km
せら文化センター ▷ 津久志創作館
6区/19.0km
津久志創作館 ▷ せらにしタウンセンター
7区/12.5km
せらにしタウンセンター ▷ せら文化センター
◇中国予選会/結果
中国予選会の結果は、2019年11月10日(日)の予選会終了後に記載させていただきます。
九州予選会“結果”とコース紹介
福岡県北九州市を舞台に開催されるニューイヤー駅伝2020予選会“九州大会”の、概要・コース紹介・予選会結果をみていきましょう。
◇予選会/概要
[日 程]
2019年11月4日(月/振) 午前9時00分START
[正式名称]
第56回九州実業団毎日駅伝競走大会
兼 第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
[場 所]
福岡県北九州市
[区 間]
全7区間/80.2km
◇予選会/コース紹介
~全7区間/80.2km~
1区/12.9km
本城陸上競技場 ▷ 松若ゴルフ倶楽部前
2区/7.0km
松若ゴルフ倶楽部前 ▷ J-POWER前
3区/10.9km
J-POWER前 ▷ 響灘ビオトープ前
4区/9.5km
響灘ビオトープ前 ▷ 安屋公民館前
5区/13.0km
安屋公民館前 ▷ J-POWER前
6区/10.9km
J-POWER前 ▷ 響灘ビオトープ前
7区/16.0km
響灘ビオトープ前 ▷ 本城陸上競技場
◇九州予選会/結果
- 1位:旭化成A[3:52:24]
- 2位:黒崎播磨[3:55:29]
- 3位:九電工[3:55:40]
- 4位:安川電機[3:56:11]
- 5位:MHPS[3:58:54]
- 6位:トヨタ自動車九州[3:59:54]
- OP:旭化成B[4:00:29]
- OP:実業団混成チーム[4:02:35]
- 7位:西鉄[4:03:21]
- 8位:ひらまつ病院[4:06:38]
ーーー上位8チーム出場権獲得ーーー
- 9位:戸上電機製作所[4:07:58]
- 10位:日置市役所[4:11:09]
- 11位:京セラ鹿児島[4:11:44]
- 12位:大分県選抜A[4:13:42]
- 13位:国分自衛隊[4:16:36]
- 14位:佐賀陸協選抜[4:18:56]
- 15位:南薩東京社[4:19:07]
- 16位:熊本県選抜[4:19:21]
- 17位:JR九州[4:20:00]
- OP:大分県選抜B[4:24:18]
- 18位:指宿市役所[4:26:22]
- 19位:旭化成延岡[4:27:49]
ニューイヤー駅伝2020の予選会を兼ねた第56回九州実業団毎日駅伝競走大会は、旭化成が2年連続45回目の優勝を飾り出場権を獲得。
OP参加3チームを含めた22チームが出場し、旭化成は逆転劇で九州予選会を制しました。
ニューイヤー駅伝2020においても旭化成の逆転劇や、他7チームの襷リレーにも多くの注目が集まります。
コメント